【反力をもらい立ち上がる】

query_builder 2024/05/20
画像957
画像958
画像957
画像958
【反力をもらい立ち上がる】

先日の投稿の続きです。

正しくしゃがみ込めれば
作用•反作用の法則で
反力がもらえる状態になります。

立ち上がるという動作は
まず正しくしゃがめることが
前提になります。

その“立つ上がり“を
話したいと思います。


🔸 正しく立つことから

作用反作用の法則があり
重力がある地球に生きている
すべてのものは、
重力と反作用である反力(抗力)
とでバランスをとりながら
立てるし、活動が出来ます。

効率の良い反力を
もらうには
正しく地面に対して作用
させないと正しい反力は
もらえません。

そのため「正しく立つ」という
ことが必要で

現代人の多くがこの
“正しく”が出来ていません。


🔸 力の流れに目を向ける

そして次に
反力を正しくもらうために
正しく「しゃがめる」
ことが必要となります。

それが前回お話ししたことです。

正しく立ち、正しくしゃがめると
反力は正しくもらっている身体で
あるため、その力の流れの通りに
立ち上がれば良いわけです。

それが立ち上がるということです。

もちろん立ち上がる時には
必要な筋発揮はしますが

正しく立ち上がる練習を
するときには
その力の流れに目を向けて
身体どこか一部の筋肉で
その動作を行おうと
しないことが身体動作には
必要です。


🔸 筋肉で行わない意識

動画のように“蹲踞”や“片足”となる
と支持基底面が狭くなるため
難易度は上がりますので

まずは両足で普通に
しゃがみ込み、そして立ち上がると
いう鍛錬をしますが

次のレベルとして
蹲踞、そしてさらに不安定に
なる片足でしゃが込み立ち上がる
鍛錬をしていきます。

もちろん、身体の操作と動作
ですので
立ち上がれたからあなたの体年齢は
何歳!
とかそういうのは関係ないです。

繰り返しになりますが
前もも(大腿四頭筋やその他)や
ハムや臀筋といった特定の筋肉で
立ち上がろうとしないことが
ポイントになります。

では
身体を使い方のヒントになれば!


—————

そんなしゃがみ込みの理論と
エクササイズも行います!

自然の姿勢を身に付ける!

『ウナ立ち、臍下丹田、軸形成」
ツアー•ワークショップを

大阪、名古屋、松山で開催!

脳と身体で理解し身体を劇的に
変えるワークショップ!

わかったで終わらない!
身につく、出来るようになる!

■大阪6月1日(土) 空きあり
■名古屋6月9日(日)→あと5名!
■松山8月20日(火) 空きあり

特別料金で
お申し込み受付中!

定員は
大阪、名古屋は🔟名のみ!

松山は15名限定!

◆ 詳細はコメント欄のリンク
または
プロフィール欄のリンクから
「セミナー情報」を!

では
身体を使い方のヒントになれば!


——————

▶︎ 不動前•目黒の1対1パーソナルスタジオ✨
[ADP PERSONAL STUDIO]

パーソナルトレーニングご予約受付中🐲

完全予約制、完全個室1対1、完全裸足の
パーソナルトレーニング指導

『筋肉を鍛えるではなく“動作”を鍛える』

日常動作からスポーツ動作まで
効率良い楽な身体の使い方トレーニング‼️

ーーーーーーーーーーーーー
▶︎ 《初回限定!体験トレーニング》

初めてトレーニングを
受けてくださる方限定の

50%オフ!🎊
60分5,500円☀️

体を効率よく使い健康になりたい方
体験トレーニングからお試しください!

ーーーーーーーーーーーーー

▶︎ 《ご予約方法》
プロフィールのリンクから
「パーソナルトレーニングを受ける!」
をタップ👍

〈アクセス〉
目黒線、不動前駅から徒歩5分
JR目黒駅から徒歩13分

目黒雅叙園からは徒歩6分👍

東京都品川区西五反田3-15-5
旧石井歯科 2F

ーーーーーーーーーーーーー